古物商許可の申請に行ってきました

今日の昼過ぎ頃に本籍地から身分証明書が届いたので、夕方頃に慌てて警察署に申請に行ってきました。
そしてダメ出しをいくつかもらってきて、今日はもう時間がないという事で来週改めて提出という事になりました。

スポンサーリンク

ダメ出しの内容

ここに書く内容は、担当者によって解釈が変わってくると思います。
なので最終的にはそれぞれの提出先に確認してください。

誓約書について

僕は個人で申請するので誓約書は個人のものを用意していきました。
そうしたら、それだけではなくて管理者用も必要だと言われました。

用意しておいたほうが無難でしょう。

住所の記載について

住所の数字はアラビア数字で1-2-3という感じで書いていたのですが、○丁目については漢数字で書くように言われました。
今まで、住民票の区役所、本籍の市役所、法務局すべてアラビア数字で受け付けてもらえていたのですが、警察署だけはだめでした。

正直どうでもいい指摘のような気もしましたが、反論することに何のメリットもないので素直に聞いて書き直すことにします。

経歴書について

これは雛形が見つからなかったので小さいメモ帳に走り書きでメモを書いていきました。
そうしたら、雛形は何でもよかったようです。
ただし手のひらサイズのメモ用紙だとさすがに小さかったようで、これについても雛形をもらってきました。

あと書き方も指示を受けてきました。
書くことがあまりなかったので事業に関する免許や届出などもメモしていったのですが、そういうのは不要で入社退社や開業休業のみを書けばいいようです。

全体的に

全書類を2部(1部はコピー可)用意するように言われました。
これについては神奈川県の場合はコピーが必要だというのは事前に知っていたので、必要なところを修正した後に、警察署でコピーしてもらえないならば近くのコンビニでコピーしようと思っていました。

来週提出し直しになったので、自宅でコピーを用意していきます。

来週提出してきます

以上、指摘された事を修正してから来週改めて提出します。
元々、来週前半ぐらいに提出できたらいいと考えていたので、予定通りになるだけです。

あとは、次回の担当者が変わってまた別のことを言われないように祈るだけです。