eBayのリミットアップ2回目がきました

またしても自動リミットアップがきました。

前回が8月30日だったので次回は早くて1ヶ月後ぐらいになると思っていましたが、実際は17日後の今日9月16日にきました。

スポンサーリンク

アップ内容

今回はこんな感じです。
limitup2

商品数:30→90
金額:$1,000→$3,000

これだけあれば、とりあえず現時点では満足です。
今までのんびりとやっていたので、アップ前の1,000ドルでもリミットに届くかどうかという感じでした。
前回でそんな感じだったので、そろそろ本腰入れて取り組まないと枠を使い切ることが出来なさそうです。

現状の様子

細々と売買を続けていますが、なかなか利益を出すのが難しいです。
というか、ほぼ全部赤字になっています。

いくつか改善点を見つけたので、挙げてみます。

1.梱包をできるだけ軽くする

外国に発送するとなると、送料が結構大きくなります。
そこで、仕入れた時の箱そのままに梱包材をガチガチに詰めて発送すると、1,000円オーバーは当たり前で、1,500円とか行く場合もあります。

今は簡単には壊れないようなものを仕入れているので、あんまり過剰に梱包する必要もないかと思っているところです。

海外の発送料金ですが、SAL便だと100g増える毎に100円ずつ増えていきます。
国内だと例えば宅急便だと2kg、5kg、10kgという感じでかなり大雑把な区分けなので、荷物を少しでも軽くしようと意識することはあまりないかもしれません。

前にNintendo 3DSやWii Uで使えるamiiboという人形を3個まとめて発送した事が2度あるのですが、1回目は買った時の箱そのままにプチプチと緩衝材を入れて送って、2回目は3個がバラで届いたので適当な箱(3個でギリギリの大きさ)に薄めのプチプチと少量の緩衝材を若干ぎゅうぎゅうに入れて発送したら、それだけで2回目の方が200円安くなりました。

荷物の重量については注意しないといけないというのは前から分かっていましたが、気をつけているつもりでもまだまだ軽くできたということですね。

梱包をできるだけ軽くするテクニックについては、今研究中です。
ある程度こうすればいいというのが見えたら、ブログの記事にしようと思っています。

2.最初のうちは高額の商品はやめておく

eBayではセラーを評価するのに、Feedback(ヤフオクで言うところの評価)の他に、DSR(Detailed Seller Ratings)という指標があります。
訳すと「セラーの詳細な評価」という感じで、コミュニケーションやら商品は説明通りだったかとか言うのを買った人が5段階で評価して、その平均点と合計点がセラーの評価として表示されます。

それでぼくの現在の評価はどうなっているかと言うと、こうなっています。
dsr

最低10人から評価をもらうまでは、表示されません。

ちなみにFeedbackは100%ポジティブになっていますが、前にも書いたと思いますがセラーはバイヤーに悪い評価を付けることができないようになっています。
なのでバイヤーとしていい評価をいくらたくさんもらったとしても、それがセラーとしての信用にはならないんですね。

そんな感じで、ぼくはセラーとしては今現在まだバイヤーさんにとって信用がない状態です。
そんな人から高額の商品を買うというのは、結構リスクがあると思います。
そしてそのような高額商品を出品すると、リスク分だけ価格が下がってしまいます。(実証済みです(笑))
これが安い商品だとそのインパクトが比較的小さくなるし、バイヤーとしても入札する抵抗が少なくなると思います。

なので、最初から利益をとってやろうと高額商品を狙うのではなく、まずは安い商品で信用を積み重ねてから商品の単価を上げていくのがいいのではないかと思いました。

現時点での目標

先月は、出品枠をできるだけ使いきってから次回のリミットアップに繋げようと考えて行動してきました。

今回は、商品数が90もあって金額も3,000ドル(約36万円)まで出品できるので、とりあえず出品枠を大きくしようと考えるのは置いておこうかと思います。
出品枠を広げることを目標にしてしまうと、利益が取れるかは二の次になってしまって、まずは金額を埋めようとして適当に仕入れをしてしまうことにもなります。

これだけ枠があれば、今の通りに行動していたら絶対に使い切ることはありません。
なのでまずは、仕入れ、出品、発送を毎日のルーチンワークとして生活に組み込むのを目標にします。
そうすれば作業に慣れることができるし、おまけに取引が増えて評価もたくさんもらえます。

そして1ヶ月で商品数90個をさばけるようになったら、枠を広げることを考えようと思います。
まあ多分そこまで行かないでも、ある程度枠を使えばまた自動でリミットアップするのではないかと思います。

スポンサーリンク

フォローする