ブログのネタに困ったら、ブログの話でしょう(笑)。
ブログを書いている理由
これについて書いたことがあったかどうか忘れましたが、元々ブログを書こうと思ったのはeBay活動のモチベーションをキープするためでした。
家で一人で作業して、その作業の報告も何もしなかったならば、だんだん飽きてきて作業自体を辞めてしまうことになるのではないかと思ったのが理由です。
もう一つは、自分の文章力を鍛えたかったという点です。
昔は読書感想文を書くのに400字詰め原稿用紙1枚を埋めるのにも苦労していたぐらいに文章を書くのが苦手でした。
今は1記事で最低1,000文字という自分ルールを設定して、毎日ブログを書くようにしています。
たまにそこまで文字数が満たないこともありますが、9割以上の記事で超えられていると思います。
文章力というのは結構重要だと思っていて、仕事のやり取りを文章で行うということは今後永久に続いていくはずです。
その際に、相手に誤解のない文章を作ること、および誤解のないように読解することというのは、それはもう重要な事だと思います。
自分の文章でそれができているかどうか分かりませんが、そういうことを考えながら文章を作るようにしています。
ブログに指摘を頂きました
プロフィールのところでもお名前を挙げさせて頂いたかずまさんから、そのプロフィールの文章が詰まりすぎていて人によっては面倒臭がって読んでくれないので、もう少し行間を空けた方がいいよというご指摘を頂きました。
周囲の方々からアドバイスを頂けるという自分の環境は、とても恵まれています。
しかもそれが自分の先を行く人達ばかりなので、本当にありがたいことです。
確かに、僕のブログは全体的に文章が詰まり気味でした。
なので、そのままの文章でメルマガを発行すると、多分誰も読んでくれないだろうと思います。
自分の書くブログでは、読みやすい文章というよりは本のような読み物的ものを考えていたのですが、確かにそれでも行間を空けることでより多くの人に読んでもらえるのであれば、絶対にそうすべきですよね。
ブログは本と違って、横書きであったりPCのディスプレイやスマホなど画面から読むものであったりするので、そういう文章の配置により気を配らなければならないところかも知れません。
WordPressでは、そのままEnterを押せば隙間を空けて改行になります(というのは見た目の話で、実際には段落を変えているという事なのですが)。
Shiftを押しながらEnterを押せば、行間が詰まって改行になります。
これからはこれをうまく使い分けて、というか改段落をもうちょっと多めに使うようにして、読みやすい文章を目指します。
自分なりに工夫している点
読みやすさという点で、自分なりに考えていることもありました。
というのは、ある程度の間隔で見出しを付けて、短めのブロックに区切っていることです。
例えば1,000文字書くにしても、そのままのペースで1,000文字続けてしまったら読むのが嫌になってしまうと思います。
そこで、例えば1,000文字ならば2箇所に見出しをつけて、300~400文字ぐらいのブロックに区切るということをやるようにしています。
実際には文字数とかあまり気にせず、適当なところで区切るようにという事だけ考えています。
そうすることで、少しは読みやすくなるかと思います。
少しは行間について意識してみたのですが、どうだったでしょうか。
やっぱり詰まり気味という気がしますね(笑)。
こうなったら、CSSを編集して行間を調節するということをやってもいいかもしれません。
ただあまりにスカスカし過ぎると、今度はスクロールが面倒になるので、そのあたりのさじ加減は必要なところだと思います。