DSRが表示されました

ようやくDSR(Detailed Seller Ratings)が表示されました。
バイヤーさんにセラーの評価をしてもらい、10人分の評価を貰ったところで初めて表示されます。

スポンサーリンク

とりあえずこんな感じです

dsr

上から順に、「商品は説明通りだったか」、「コミュニケーション」、「配送の時間」、「送料」についてそれぞれ評価してもらいます。

おかげさまで、今のところ皆さんから満点をもらえています。
ただShipping timeについては、悪い評価をもらうかもしれません。
というのも今評価をもらえている分は、EMSだったり航空便だったりの速く到着した分が結構な割合を占めているので。

一番下のShipping and handling chargesについては、送料無料で落札されると無条件で星5つが入るようになっています。
なので高い評価を貰いたいのであれば、送料は商品代金に含めてしまってFree Shippingとして出品するのがいいと思います。

高評価をもらうために気をつけていること

商品説明については、傷があるものについてはしっかり写真を撮って、説明文にもこれについて記述するようにしています。
あとその他の商品の仕様等については、同じ商品を出品している他の出品者が細かく説明してくれているので、ぼくはそんなに細かく書いていません。

コミュニケーションについては、発送直後に日本郵便の追跡ページのURLを連絡するようにしています。
質問を貰ったら、なるべく早く返すようにというのも気をつけています。
そこで英語力が必要になってくるので、今トレーニングをしているところです。

商品の説明とコミュニケーションについては自分の努力で改善できますが、Shipping timeだけは自分が即出荷したとしても後は運送業者次第になります。
特にSAL便だと時間がかかりがちなので、航空便やEMSを使うようにするのがいいんだと思います。
そのためにも、利益に余裕をもたせるような仕入れをしておくのがよさそうです。

ぼくはまずは実績を作るというのを優先して、とりあえずは損をしてもなんぼのもんじゃいという感じでバンバン低価格で出品していたので、そのせいで被った損をなるべく小さくするためにSAL便を使うようにしていました。
この辺りの方針も、そろそろ見直したほうがいいのかもしれません。

次の目標

これが表示されたことで、とりあえずセラーとしての評価がある程度相手に分かってもらえるようになりました。
でもこれは、相手にわざわざリンクをクリックしてもらってセラーの評価が表示されるページを開いてもらわなければ確認してもらえません。

セラーの評価が一発で分かるのは、やっぱりTRS(Top Rated Sellers)になることです。
これを貰ったならば、商品の検索結果の一覧からシールが表示されるので、ライバルとの競争で非常に有利になります。
なので、次はこれを目指します。

そのためにぼくにとっての必要な条件は、取引数100回です。
ぼくはまだ取引数35ぐらいなので、まだ先は長いです。
でもあと65と考えると、1日平均2個ずつ販売していけば1ヶ月ちょっとで達成できる量ですね。
昨日の記事でタスク管理について考えてみましたが、そのあたりをしっかりやって計画的に仕入れと出品をやっていけば、十分達成できる量だと思えてきました。
低価格で確実に落札してもらうとして、1商品あたり500円の損を許容するとしたら、65×500=32,500円でTRSをもらえることになります。
まあ損はできるだけ少ないほうがいいのですが。

損得は置いておいて、1日2商品ぐらいコンスタントに落札されることを目標に行動するのは将来的にもとてもよさそうです。

なので次の目標をまとめると、まずTRSになることと、それを目指して毎日コンスタントに落札されるようになることです。

目標がはっきりして、それを達成するためのタスク管理についても考えたので、あとは実行するだけです。
頑張ります。

P.S.
調べてみたら、商品の説明以外の3項目では自動で星5つをもらう方法があるようです。
それについては、気が向いたらまた別の機会にまとめてみます。

スポンサーリンク

フォローする