今までブログを長く続けてきましたが、今日初めてGoogle AdSenseから入金がありました。
eBayと直接は関係ないのですが事業としてブログを運営していて、収益を生み出す元になった記事はeBay関連のものが多くあるという事で、このブログで記事を書きます。
入金額
Google AdSenseでは収益が8,000円を超えないと入金してもらえません。
ブログは長く続けていましたが、AdSenseを貼るようになったのが2014年ぐらいだったでしょうか。
そして今までの収益を積み重ねていって、先月ようやく8,000円を超えました。
これも一重に皆様に広告をクリックして頂いたおかげです。
どうもありがとうございました。
実際の入金額は、以下に示すジャパンネットバンクの取引明細の通りです。
費やした時間を考えると雀の涙ほどですが、それでも嬉しいです。
投資収益率について
このブログのレンタル料は事業経費としています。
なので、今回の収益も当然申告します。
ちなみにブログを事業とした理由は、広告収入を得るためというよりは、毎日情報発信することで自分のモチベーションをキープするためです。
さて投資収益率についてです。
投資収益率とは、簡単に言うと出資した額に対してどれだけの収益があったかという指標です。
このブログにおいて出資したお金は、サーバーレンタル料とドメイン管理料です。
現時点でかかったお金は、以前のサーバーのminibird半年で3,000円ぐらい、今のXサーバー1年で16,000円ぐらい、あとドメインが700円ぐらいです。
それより昔のlivedoorブログは無料だったので、お金は一切かかっていません。
合計で2万円ぐらいになるので、今回8,000円の収益があっても収支はマイナスです。
ちなみにブログで一番大きな出資は、お金ではなく時間だと思います。
実際、僕は1記事書くのに大体1時間ぐらいはかかっていて、調べ物が必要な記事になると2~3時間かかる事もよくあります。
なので、この8,000円を時給換算したらやってられないと思います。
そこでこのブログを事業とした目的に戻ります。
広告収入はあくまでおまけで、目的はモチベーションをキープすることなので、そういう意味では十分役割を果たしていると思います。
AdSense収益の変遷
livedoorブログにAdSenseを貼り始めた頃は更新も不定期で、一ヶ月に数円とかでした。
第二種電気工事士試験関係の記事を書くようになって毎日更新するようになってから、月に数百円ぐらいになりました。
その後、サーバーを借りてブログをWordPressに移行してからは月に千円前後ぐらいまで上がりました。
やっぱり毎日書くというのがいいようです。
今またeBayに特化したブログにを作ってアクセスをゼロから集め直しになっているので、こちらの収益はほとんどありません。
そして今までの収益があったブログは放ったらかしになっているので、今月ぐらいはまた収益が落ちそうです。
ただセッション数に対してのページビュー数が、この専門化したブログの方が格段に高くなっています。
セッション数対ページビュー数が、他の2つのブログは1対1.2からせいぜい1.8程度なのに、このブログは1対3~4ぐらいになっているのは面白いところです。
同じテーマでまとまったブログなので、一人が記事をいくつも見てくれるという事だと思います。
まあこのブログはまだ立ち上げてから短いので、長く続けていくうちにもう少し下がるのかもしれません。
時給1,000円と考えたら1記事1時間で月収3万円ぐらいが妥当なところなので、そこまで行けばようやくバイトレベルになるので達成できればいいなあと思っています。
そのためにも、皆様にとって面白いと思ってもらえる記事を書いていく必要があります。
これからも常に精進します。