僕はアニメを見るのが好きです。
昔は全然見ていなかったのですが、病気で毎日寝たきり生活になった2010年頃から見るようになり、今では毎週2~30本見るようになっていました。
夏も20本近く見ていたのですが、これを大幅に減らそうと思います。
やらないことを決める重要性
新しいことを始めようと思うと、どうしても時間の隙間を作らなければならなくなります。
・・・というのは誰でも言っていることなので、今更な話だと思います。
人はみんな平等に1日24時間が与えられています。
その時間をうまくやり繰りしていかなければなりません。
自分は暇人だから、という人でも24時間常に何かしらの行動をしているわけです。
何もしていないという人でも、「アニメを見る」「テレビを見る」「2ちゃんねるをやる」「何もせずにゴロゴロする」などなど、何かしらの行動をしていると思います。
新しいことを始めようと思ったら、自分にとって優先度が低い行動をやめる必要があります。
アニメがもたらした悪影響
僕にとってはの話ですが、悪影響というのは時間を食うという点だけです。
1日3本見たとして、1時間ちょっとかかるわけです。
1時間ぐらい休憩時間に見ていいんじゃないの?と思うかもしれません。
僕もそう思って夏はそこそこ見ていました。
ですが、アニメが放送されるのは一般的に深夜の時間帯です。
僕は夜は寝ているので、大体翌朝に動画サイトなどで見ることが多いです。
この朝に見るというのが致命的でした。
というのも朝は脳が一番働く時間帯なので、それをアニメに費やすというのはあまりにも無駄でした。
分かっちゃいるけどやめられねぇ、という状態でした。
アニメをやめることができた理由
アニメは大体3ヶ月毎に新しいものが始まります。
そして夏アニメが9月で終わって、10月からまた新しいものが始まっています。
「よし、やめるぞ」と決めたわけじゃなくて、10月から新しく何が始まるのかという情報を入れなかったというか、他のことをやりながら過ごして気がついたら新しい時期に入っていたので知る暇がなく、結果的に見なくなっていたという感じです。
今はまだどの話も始まったばかりなので追いつこうと思えば簡単に追いつけますが、せっかくこういう状態になっているのでこのまま見ないで過ごそうかと思います。
と言っても以前に見ていたものの続編は気になるので、それだけは見ようと思います。
何の続編があるのかもあまりよく知りませんが、響け!ユーフォニアムは続きがあるらしいので、これは見ようと思っています。
今度こそ、本当に息抜き程度の時間で済むぐらいになりそうです。
あとは、朝から息抜きはやめるようにします。