e-Taxで確定申告を行うための準備

今までは確定申告書作成コーナーで申告書を作成してから、税務署に書面を送付していました。
去年、マイナンバーカード(個人番号カード)を作成したので、今年から確定申告をe-Taxで行ってみようと思っています。

それについて確定申告書作成コーナーにあった説明が分かりにくかったので、僕が準備したものをここでまとめてみます。

スポンサーリンク

必要なハードウェア

1.マイナンバーカード

まずは当然ですがマイナンバーカードが必要になります。
カードをハードウェアと言っていいのかどうか分かりませんが。
今のところは無料で取得できるようなので、これについては各自取得してください。

このカードを取得する際に、署名用電子証明書の暗証番号を登録します。
これが後で必要になるので、忘れないようにしておいてください。

僕が登録した際は、この暗証番号は数字とアルファベットで設定するということだったので大文字と小文字を混在して申請したのですが実際に使えるアルファベットは大文字のみだそうで、全部大文字に変換されて登録されました。

2.カードリーダー

そしてe-Taxでの申請にPCはもちろん必要ですが、その他にカードを読み取るためのカードリーダーを用意する必要があります。

僕が購入したのはこれです。

対応OSはWindows 2000、Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 10との事です。
僕のWindows 7の環境ではドライバのインストールなど不要で、USBに差し込むだけで使えました。

必要なソフトウェア

これも用意する必要があります。

以下、2通りの方法を紹介します。

1.「公的個人認証クライアントソフト Ver3.0」と「ルート証明書」を手動でインストール

僕はこの方法でやりました。

これについて、確定申告書作成コーナーの説明からリンクを辿るとMac OSの説明ページが開くようになっていて、Windowsの説明には辿り着けないようになっていました。
僕はここから調べるのは諦めて別で検索して探し当てましたが、リテラシー低めのおっさん(僕もおっさんか(笑))とか分からないだろうと思います。

以下のリンクからそれぞれソフトをダウンロードしてからインストールします。

公的個人認証クライアントソフト

ルート証明書

2.Windowsは一括で設定ができる?

こちらのサイトからでも、ソフトウェアのダウンロードができるようです。

Macのところを見ると、上の説明と同じようにルート証明書と公的個人認証クライアントソフトを別でインストールするようになっていましたが、Windowsのところを見ると必要なものが一括でインストールされるらしいファイルのダウンロードができるようになっていました。

僕はここからやっていないので分かりませんが、これでもよさそうです。

e-Taxの暗証番号登録と利用者識別番号の取得

後は確定申告書作成コーナーから作成に進み、e-Taxで申請するように進めていけばできます。

e-Taxが初めての場合は、数字16桁の利用者識別番号を取得する画面になります。
こんな画面です。

この番号を一度取得すれば、来年度以降はこれを使って申請できるようです。
この利用者識別番号は住所や税務署と紐付けられているようなので、もし引っ越しなどした場合は再取得になるらしいです。

ブラウザはIEを使え?

ところで、Windows環境でのe-Taxの推奨ブラウザは「Internet Explorer 11.0」一択です。

ちなみに書面で申告する場合には、IE、Edge、Chrome、あとFirefoxも対象になっています。

一体いつの時代を生きているんだ?と聞きたいところですが、こういう申請システム的なものでは未だにIE神話が語り継がれています。

役所の人だと、OSに標準で付いているブラウザを使うかという事になって、IEが標準という意識なのかもしれません。
一方e-Taxで確定申告を使用という人の中でIEを使っている人がどれだけいるのか、かなり怪しいです。

IEの国内シェアが2割だとか3割だとか言われている時代に、使えるブラウザがIEだけというのもないでしょうに。

という事で、僕はIEではなくて普段使っているVivaldiで途中までやってみましたが、今のところ特に問題は見えていません。
どうしてもできないということならばIEを使うしかありませんが、銀行やら何やらでIE推奨と書いてあるところもVivaldiだChromeだと使っているので、恐らくできるだろうと思っています。

環境の確認はできたので、あとはいつものように数字を入力するだけで完了です。
物販の方はほぼ完了しているのですが、不動産の方で一人いろいろとイレギュラーな人がいるために若干混乱気味です。
これについて、上手く管理する方法はないものかと考えているところです。

いずれにしても、2月中旬までには全て片付いている事でしょう。

スポンサーリンク

フォローする