貯金をするために家計簿を作りました

会社を退職して以来、ずっと貯金を食いつぶす生活を続けていたので、貯金をする余裕なんてものは微塵もありませんでした。

ここ最近、少しずつですが収入を得られるようになってきました。
今ぐらいの収入ならば貯金もできるのではないかという気がするので、この際に出費をしっかりを把握してお金をためていこうと思いました。

スポンサーリンク

貯金の目的

法人ならば会社と経営者のお金は完全に別になります。
そして法人が将来の投資に向けて備えるものが内部留保です。
目的は投資ばかりではないとも思いますが。

一方、個人事業だと事業と事業主のお金の境目が曖昧になります。
事業主のお金を事業に入れたり、反対に事業のお金を事業主の生活のために出したりというのはよくあることです。

法人における内部留保が、事業主の貯金になります。
これが僕の貯金の目的で、つまり将来の投資のためにですね。

なので、お金を貯めて車を買いたいとかデカい消費をしようとか企んでいるわけではありません(笑)。

そしてただひたすらストイックに行くだけではなく、余剰が出れば旅行もしたいと思います。
自分がこの世に生まれてきた意味があるのかどうかはよく分かりませんが、せっかく生を受けたならば人生を楽しもうという考えです。

そして自分だけでなく、他人も楽しませる事にお金を使えたらいいと思っています。
もし自分の人生に使命があるとすれば、これだと考えています。

新しく作った家計簿

今までも家計簿を付けていましたが、ただ出費を管理するだけでした。
その管理も、カードであったり銀行であったりのお金の動きが抜けたりすることもありました。
また事業に入れるお金と事業から出したお金も、それぞれ支出と収入と考えていいものかどうかというのがあり、結局曖昧になってしまっていました。

今回、このあたりを管理して、お金が増えているのか減っているのかをしっかり把握しようと思います。

僕が今回作ったものは普通の家計簿とは違って、品目の項目はほとんど作らず、必需品か嗜好品かという区別を付けました。
例えば、お米は必需品でアイスは嗜好品という感じで分けて書こうと思います。

出費を減らすならばまずは嗜好品から減らしていって、場合によっては必要な部分も削るようにすればいいかと思います。
それと同時に収入を増やすことも考えれば、貯金もできるかと考えています。

今まで約5年ちょっと家計が赤字になっていたのが、eBayで少し結果が出せるようになってからようやく黒字にできるかもしれないという期待があって、少し楽しみにしています。
遡っての記帳はできないので、12月から付け始めます。

gahag-0114039066-1

スポンサーリンク

フォローする