金曜の夜から実家に帰省しているのですが、英語学習のための本を持ってくるのを忘れるという愚を犯してしまいました。
帰省中に音読の本を最後まで終わらせるという予定で、普段はデスクトップに入れて使っているmp3ファイルをノートPCに取り込むところまではやったのですが・・・
音読と英作文の両方の本を忘れてきてしまいましたが、Kindle端末は持ってきたので、帰省中はリーディング強化に努めようと思います。
そもそも、今自分が一番強化しなければならないのはリーディング力なので、これは神の思し召しかもしれません。
英文解釈をすることなく、日本語を読むのと同じ感覚で英文を読めるように早くなりたいものです。
英語が少しだけ聞き取れるようになってきました
元々リスニングがものすごく弱かったためその強化のためとして、YouTubeでVlog(VideoのBlogでVlogと言うらしいです)を毎日もしくはそれぐらいの頻度でアップロードしている配信者を何人か探して、その人の動画を見るようにしていました。
ただ、彼らが何を話しているのかいつまで経っても全然聞き取れず、その動画を見ることも特に面白いと思えるようにならず、たまにしか見ないようになっていきました。
ところで、前回のTOEIC受験で僕の弱点はリーディングにもあると気づいて、そこから今度はそれを強化するような学習を追加しました。
具体的な学習内容は、洋販ラダーシリーズとかPenguin Readersなどの使用単語数が制限された本をひたすら読むことです。
これが、内容は中学生の教科書レベルの簡単なものであっても、全然スラスラと読むことができません。
試しに、洋販ラダーシリーズの走れメロス(Run, Melos, Run)の冒頭を読んでみてください。
Melos was furious. He decided then and there that the king was the lowest human being on the face of the earth and had to be stopped.
Melos knew nothing about politics. He was a simple shepherd from a small village. He played this flute and watched over his seep from morning to night. But there was one thing he hated more than anything else, and that was wrongdoing of any kind.
分からない単語もいくつかあるかもしれませんが、内容としては中学校の教科書レベルで決して難しくないものです。
それでも、この程度の量を読むのにも1分からそれ以上かかかってしまっていました。
これはもう語彙力とか文構造が理解できないとかいう事ではなくて、ただ単純に英文を読めていないんだと気づいたわけです。
英文解釈と読む行為とは基本的に別物です。
今この日本語で書かれた文章を読むのに、文構造がどうとか単語の意味だとかを考えながら読んでいる人というのはあまりいないでしょう。
そういう事です。
学校で習う英語だと解釈ができる程度の処理速度しか要求されませんが、実際のコミュニケーションだとそれ以上の処理速度が必要になります。
そしてこれが受験英語を習得しても実際に英語を使えるようにはならないという原因だと僕が考えています。
処理速度は二の次で、複雑怪奇な文章を解読する方向に行っているというのが、受験英語が役に立たない理由だと僕は思っています。
そんな感じで、とにかく読むことを一生懸命やるようにして何ヶ月か経ちました。
自分の読む速度はまだまだですが、それでも以前よりは読むことに抵抗がなくなってきたという気がしています。
そうしてつい最近、また英語のVlogをYouTubeで見たのですが、彼らの話している内容が以前よりもクリアに聞こえるようになった気がしています。
とか言いながら来月のTOEICでまた酷い点数を取ったら恥ずかしいので、あまり大風呂敷を広げないようにしておきます(笑)。
そして話している内容が分かるようになると、Vlogを見るのもやっぱり楽しくなります。
なにが楽しいって、内容が分かるという事よりは、以前は聞き取れなかったのに今は少し聞き取れるようになったという自分自身の変化がです。
eBayでも成長はあります
商売においても、売上や利益などの数字には全く表れていませんが、自分自身の成長を感じています。
それは何というか、考え方の部分です。
ブログの内容も、最初の頃とは違って大分抽象的なものになってきていると感じている人もいると思いますが、それこそが僕の変化であり成長でもあると考えています。
おかげで、これからeBayを始めようという方やまた始めたばかりの初心者の方には不親切な内容のブログになってきているという自覚が多少はあります(笑)。
ちょうど1年ぐらい前にAmazon輸入で有名な大上達生さんとお話しさせて頂く機会があった際に、自分の考え方は違うと思うと大上さんから言われて軽く凹んだことがありましたが、今自分で考えてみるとやっぱり大上さんと同じように、当時の自分の考えは甘ちゃんだったと思います。
大上さんはとても素晴らしい方で、僕もすごく尊敬しているうちの一人です。
せっかくの機会なので、大上さんの著書も紹介しておきます。
自分がもし数字でしか成長を感じられなかったのであれば、今頃は心が折れていたかもしれないとも思います。
それでも、それ以外の部分に成長を感じることができているため、今でも苦行でもなければ義務感からでもなく、自分からやりたいと思って楽しく商売を続けられています。
数字以外の部分で自分の成長を感じるというのはちょっと難しいかもしれませんが、もし今現在物事を続けることが苦痛だと感じているような事がある場合には、自分自身の変化に注意を向けてみるのもいいかもしれません。
僕の場合は英語のリーディング力の強化がリスニング力のアップにも繋がったというだけで、人によっては音が分からない事がボトルネックだったりもします。
どこを強化すれば全体の力が伸びるかというのは人によって全く異なってくるものなので、まずは自分のどこが弱いのかというのを認識するところから始めてみるといいでしょう。