集中力を上げるための根本的な対策

昨日はどうもやる気になれなかったので、ならばという事で仕事や勉強はお休みにして久しぶりに自転車で走ってきました。
最後に走ったのは4月末で、それから約1ヶ月半ぶりでした。

5月に入ってからはTOEICが終わったらまた走りに行こうと思っていて、TOEICの前後から風邪を引いてしまって咳が止まらずに、最近までずっとお休みになっていました。

4月末に走った道は、まず自宅(横浜南部)からスタートして毎月YBCで訪れているみなとみらいの方に出て、そこから海沿いに自宅と同じぐらいの緯度になるまで南下してから陸の方に入るという、全長で25km程度のコースでした。
これが起伏が少なくて、しかも海沿いの道に入ると信号で止められることも少なくなり、ちょっと運動するにはいいコースでした。

という事で、昨日も同じコースを走りました。
ただ昨日はみなとみらいまでは出ずに、関内から直接南下しました。

僕の自転車にはドリンクホルダーが付いていなくて、一応バッグは持って行っているのですがパンク修理の道具だったりスマホだったりで一杯になって、飲み物までは持っていっていませんでした。
と言っても、出かける前に水を何杯か飲むことはしましたが。

しかし水分摂取が全然足りていなかったようで、途中で疲れて休憩が必要になりました。
今まで2~30km程度ならば休憩することなく走れていたので、ブランクのせいかなと軽く思っていました。
この頃に水分を摂りたいとも思っていたのですが、あとちょっとで家に着くからそこまでは持つかと思っていました。

その後何とか自宅にまでたどり着いたのですが、吐き気が襲ってきてしばらく動けませんでした。
吐き気が出るほどの脱水症状はちょっと危なかったようです。

運動するのはいいのですが、これからの時期は水分補給にも気を付けたほうがいいです。

ということで、吐き気と怠さが治まったあとで即これを購入しました。

スポンサーリンク

仕事に集中できているか

仕事に限らず勉強でもいいのですが、集中できているでしょうか?
僕は偉そうに他人のことを言えないのですが、集中が続かないと感じることが多々あります。

環境を整えたり睡眠を見直してみたり、あるいはカフェ等に行って作業をするなどの対処方法があります。

インターネット物販をやっている場合は、商品のお手入れだったり梱包発送だったりの作業があるので、カフェやファミレスなどではなかなか作業ができないのですが、講演の際のパワーポイントの準備だったりは外でしたことがあります。

しかしこれらの対処法は、上辺のものとまでは言いませんが、もっと根本的な原因があるのではないかと最近気づきました。

それは『体力』です。

体力と言うと、長距離を走ることができたり重いものを持ち上げることができたり、そういうイメージが先行します。
しかし仕事や勉強などで集中力を発揮するのにもこれが重要というわけです。

と僕が言っても説得力がないので、他の方の意見を参考にさせて頂きます。

まずは、水戸大家さんとしておなじみの峯島忠昭さんです。
結構昔になりますが、一度面談して頂いたこともある方で、最近また本を出版されたようです。

この方が、体力のことについてお話しなさっていました。

そして次に、これまた僕が昔お世話になったことがある須崎恭彦さんです。
須崎さんもまた本を何冊か出していて、こちらが最新のものです。

須崎さんもまた、体力の重要性についてお話しなさっていました。

須崎さんは体力についてよくお話しなさっていたと思いますが、一番最近見たもので記憶に会った動画が上に挙げたものです。

自分の場合

今までの人生を振り返ってみると、今が一番運動していません。

小中高の頃は、まず体育の授業があったし、あと外で遊び回ったり部活だったりもあり、程々に身体を動かしていました。
心臓がバクバクなるぐらいに運動することもよくありました。

特に高校生の時は、往復20km以上を通学のために自転車で週6日走っていました。
僕が高校生の頃は土曜日は半ドンだったと記憶しています。
文部科学省のサイトによると、1992年9月から月1回土曜休みになったようです。
その時僕は高校2年生でした。

大学生の頃は学校の近所に住んでいましたが自転車で通学していて、その他にも買い物だ何だと自転車で山登りとかいろいろなところに行っていました。
1年生での教養課程では体育の授業がありましたが、実技が抽選に漏れて保健体育になりました。
授業で何をやったか、どんな教室で講師がどんな人だったかなど、全く覚えていませんが(笑)。
ちなみにこれは覚えていなくても、力学とか心理学とか、あと当時は全く興味なかった国際政治学などは、教室の様子や先生のことなど記憶にあります。

会社員になってからは運動のようなものはあまりやっていませんでしたが、毎日最寄りの地下鉄駅まで歩いていって、横浜でJRに乗り換え、東京から大手町まで歩いて地下鉄乗り換え、地下鉄駅から職場までまた歩いてというのを週5日やっていたので、それが多少は運動になっていました。

今では通勤することもなくなり、商品の発送も集荷をお願いするようになったので、運動量が今までないぐらいに少なくなっています。
せいぜい買い物で外に出るぐらいです。

運動量の少なさを危惧して、最近自転車を買ったのですが、それもそこまで頻繁には乗っていませんでした。

これが自分の仕事や勉強の質に影響しているのではないかと、最近思うようになりました。

もし今、やる気にならない、モチベーションが上がらない、集中が続かないなどの問題を抱えている場合は、自分の体力について見直してみるといいかもしれません。
運動する場合は、特にこれからの時期は水分補給に気をつけるようにしましょう。

スポンサーリンク

フォローする