物販初心者から中級者への事業拡大戦略

昨日も自転車で30kmほど走ってきましたが、終わってからしっかりとストレッチをしたので疲労感は残らず、今朝の目覚めもスッキリでした。
まあ昨日のコースはそこまできつい上り坂がなかったこともあって、疲れの度合いも大したことがなかったのかもしれませんが、それでも運動後のストレッチはやっぱり大事だと分かりました。

スポンサーリンク

利益が売上を越えることはない

これは至極当たり前の事ですが、意外と意識していないこともあるのではないかと思います。

僕が初心者の頃の話ですが、とりあえず月収10万円稼ぎたいと思いながら月商は10万円に満たなかったりした事がありました。
これだけならばまだしも、自分が出品している全商品の価格の合計も10万円に届いていないという事もありました。

例えば5万円分の商品を並べて月商10万円を達成しようと思ったら、全ての商品を15日で捌いて、そこで得た資金で仕入れを起こしてからふたたび5万円分の商品を並べて、これらもまた15日で全て売り切る事が必要になります。
実際には、資金回収から仕入れをして商品を再び並べるまでにも時間が必要になるので、実質10日程度で完売する必要があります。

なので、利益を伸ばしたければ売上を伸ばすしか方法はありません。

これは商品1個にも言えることです。
ある人の「1個販売して5万円の利益になった」という話を聞いたならば、自分もそんなものを販売してみたいと思うでしょう。
そう思いながら自分は1個5,000円の商品を販売していたのであれば、1個で5万円というのは120%達成できません。

5万円の利益という事は、売上は当然ながら5万円以上です。
例えば10万円で売れる商品だったならば、手数料や送料などを加味すれば仕入れが3~4万円ぐらいになるでしょうか。

単価で3~4万円の商品を仕入れるというのは、慣れないと恐怖が伴う事でしょう。
全く恐怖を感じずに後先考えずに仕入れるというのもそれはそれで問題ですが、恐怖が強すぎて仕入れられないというのもまた問題です。

これについては少しずつ慣らしていくのが一番いいです。
最初は2~3,000円ぐらいの仕入れからスタートして、そのうち5,000~10,000円台ぐらいの仕入れも徐々に取り入れていき、それも普通になったならば3~50,000円ぐらいの商品も仕入れてみるという感じです。

ただし、単価に比例して利益もちゃんと上げるようにしてください。
3,000円の商品を販売して600円の利益になって、次に10,000円の商品を販売しても利益がやっぱり600円だったならば、ただリスクが増しただけなので。
売上を伸ばせば利益も伸びるというのを心に刻みながら進めるようにしましょう。

売上を伸ばす簡単な方法

10万円の利益を得ようと思って10万円の売上で達成できれば利益率100%ですが、これは理論上可能というだけで現実的にはほぼ不可能な利益率になります。
まずeBayで販売するならばeBayとPayPalの手数料で売上の約15%を引かれるのでこれだけで利益率の上限は約85%になるし、これに送料も含めればさらに低くなります。

そして、少しでもネットで販売をした事があるならば想像できると思いますが、10日間で全商品を売り切るというのはかなり難しいです。
商品販売のプロであるスーパーなんかでも、生鮮食料品の廃棄は必ず発生しています。

低価格スタートのオークションでも使わない限りはほぼ不可能でしょう。
その場合、この販売方法でも利益を取れるような商品を見つけられればいいのですが、そのような商品はあるにはあるのですが、なかなか見つかりません。

ならば20万円分の商品を並べて、そのうちの半分を30日以内で販売するという方が、月商10万円を達成できる確率が上がります。
40万円分の商品を並べて、そのうちの1/4を30日以内で販売するのであれば、確率はさらに上がります。
100万円分の商品を並べて、そのうちの1/10を30日以内で販売するというのが、もっと確率が上がります。

なので、とにかく出品を増やすというのが、売上を伸ばすには一番手っ取り早いです。

もちろん出品を増やす事だけを目標にして、到底売れないような商品をどんどん仕入れて出品するというのはやってはいけないことです。
利益を得るという最終目標があって、そこに外れない範囲で仕入れをして商品をどんどん並べていくというのが必要です。

同様に、売上を伸ばす事だけを目標にして、極端に少ない利益でどんどん販売するというのもよろしくないです。
ただしこれについては、売上を伸ばすことができるのであればそこから適正な利益を得られるように修正していくことも可能なので、全く売上が伸びないよりはまだマシかもしれません。

利益率を改善する

これも一つの方法です。
ただ、上にも書いた通り利益が売上を越えることは絶対にないというのも知っておく必要があります。

例えば売上100万円で利益率10%ならば利益額は10万円になります。
利益率が20%ならば利益額は20万円、30%ならば30万円・・・です。

でもこれだと、利益額100万円が上限になります。
しかも利益率は高くなればなるほど、さらに上げることが難しくなっていきます。

売上100万円の利益率20%で利益額20万円だったとして、これを利益額30万円に伸ばしたいとします。
この場合、利益率を30%に上げるよりも、利益率は20%のままで売上を150万円に伸ばす方が楽かもしれません。

ちなみに、利益率を30%(20%の1.5倍)に上げて売上も150万円(100万円の1.5倍)に伸ばせば、利益額は45万円(20万円の(1.5×1.5=)2.25倍)になり、元の倍以上になります。

売上と利益率のどちらか片方を伸ばすよりは両方を伸ばしていく事が、利益の伸びはより早くなります。
このあたりを考えながら、自分はどこをどう伸ばしていくかというのを考えるといいでしょう。

いいでしょうと人を諭すように言いながら、自分自身が今まさに考えているところなのですが(笑)。

昨日の写真はみなとみらいでしたが、今日の写真も昨日の通り道だった新横浜です。
新横浜駅はただのビルなのであまり面白くありませんが、写真奥の円筒形のプリンスホテルは新横浜のランドマーク的なものになっています。

スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. hatao より:

    こんにちは(^^)
    丁度資金回りの事で悩んでいたので、こちらの記事はとても参考になりました!

    質問なのですが、imariさんは現在無在庫販売はされていますか?

    • Tsuyoshi Imari より:

      いつもコメントありがとうございます。

      僕は今は有在庫だけに絞っています。
      さらに言うと、取扱商品も1ジャンルのみに絞っています。
      ただこれについてはまだ出品できる準備が揃っていないので、他のものを少しずつ出品しているという状況です。

      無在庫には仕入れることなく出品できるという利点がありますが、その代わり無在庫ならではの欠点もあります。
      その辺りをしっかり把握しておいて、有在庫と無在庫とを上手く使い分けるのがいいのではないかと思います。

  2. hatao より:

    1ジャンルのみですか?! すんごく気になりますが、いろいろご経験、熟考された末に見つけられたジャンルなんでしょうね。

    僕は月10万円を目標に有在庫で行っていて、現状は在庫月1/2 – 1/3回転といった感じです。(利益は5万前後しかありません)
    今月から無在庫も始めたんですが、知的財産権でサスペンドされてしまうリスクを考えてしまい積極的に進めることができません。成功されている方はこのリスクをどのように考えておられるのか、今後もし記事を書いていただけましたら本当に助かります。

    なんだかリクエストみたいになってしまってすみません(>_<)

    • Tsuyoshi Imari より:

      アカウントの永久停止のリスクは、有在庫無在庫関係なくありますね。
      無在庫の方が無尽蔵に出せる分リスクが高まるというだけでしょう。

      2~3日前のSAATS林さんのメルマガで、ある商品を出品したらPayPalのアカウントが一発永久サスペンドになったという話がありました。
      基本的には最初は警告が来るはずなので、そうしたらそのメーカーの商品は全部取り下げて二度と出品しないという事をやっていけばいいかと思います。

      僕の知っている知識だと記事にするほどの分量もなかったので、こちらで回答とさせて頂きます。
      ただネタにはいつも困っているので、こんな事を書いて欲しいというリクエストは歓迎です(笑)。

  3. hatao より:

    返信が遅くなってしまいすみません。またお忙しい中回答いただき本当にありがとうございます。
    上級者の方もそのように対応されておられるんですね。貴重な情報ありがとうございました。とても参考になりました!

    そうだったんですね(笑)僕も以前ブログを書いていた経験があるのでお気持ちよく分かります。
    毎回楽しみにしておりますので、物販の方ももちろんですが、ブログも頑張ってください!

    • Tsuyoshi Imari より:

      こちらこそ、返信ありがとうございます。
      別にわざわざ返信頂かなくても、書きっぱなしでもよかったのですが(笑)。

      これからもよろしくお願いします。